つむぎ語り~心を紡ぐ、言葉の旅

語り口調のエッセイよ。

眼医者?眼科?

先日ね、娘に「眼医者(めいしゃ)さんに行ってくる」って言ったのよ。

そしたら、「眼医者?眼科でしょ!」ってツッコミ、思わずポカン。

あれ?眼医者って言わないのかしら?

うちの母親がね、ずっと「眼医者」って言ってたの。

だからあたしも何の疑問もなく使ってたんだけど、どうやら最近は「眼科」が一般的みたいね。

ネットで調べたら、「眼医者」も間違いではないけど、ちょっと昔っぽい表現らしいのよ。

それで、あたしも考えたのよ。「眼医者」って、もしかして関西特有の言い方なのかしら?って。

だって、うちの母は九州と関西出身だし、私もね。

調べてみたら、どうやら「眼医者」は関西だけの言葉ってわけじゃないみたいね。

むしろ、昔は全国的に使われてた表現らしいわ。

ただたんに古いってだけかしね(笑)

まあこれからは、眼科って言うようにするわ。