海の前に住むって、誰もが憧れるロケーションよね。
でも、現実はそう甘くないのよ。
あたしの家の前は空き地になっていて、毎日10台くらいの車がやってきて、リゾート気分全開で迷惑行為のオンパレード!
簡単に言うと、訪問者たちの「やりたい放題」っぷりがすごいのよ。
民家の前とは思えない行動が、日常茶飯事で繰り広げられてるの。
車を勝手に駐車して、一日中そのまま。
家の前でシャワーを浴びたり、全裸で着替えたり。
道端で堂々と立ちション。
サーフボードを我が家の横の道にずらりと並べる。
タバコの吸い殻やゴミが散乱。
挙句の果てにはBBQ大会まで始まることも!
これ、リゾート地ならまだしも、ここ、普通の住宅街なのよ!?
海が目の前にあるというだけでリゾート地と思われてる。
ちょっと想像してみて。
自分の家のまん前で、知らない人たちが全裸で着替えたり、道路にサーフボードを広げたり、焼肉パーティーまで始めるのよ。
びっくりするでしょ?
観光客やサーファーの中には、「海だからいいじゃん」って感覚の人もいるけど、そこに暮らしてる人がいることを忘れないでほしいのよね。
何度も通報したし、市役所や警察に相談しても、返ってくるのは決まり文句の「注意くらいしかできません」。
これが現実なの。違法駐車の罰金も軽すぎるし、BBQだって取り締まる法律は曖昧。
結局、周辺住民が泣き寝入りしてるのが現状よ。
もちろん、訪問者たちが海を楽しむことを否定するわけじゃないの。
あたしだって、海は大好きだもの。
でも、そこに住む人たちの生活を不安にさせて楽しむのは違うと思うのよね。
「海辺に住んでるなら仕方ない」なんて言われるけど、海が好きだからこそ、マナーを守りながらお互いが快適に過ごせる環境を作っていきたいわ。
ちなみに家の前の海は遊泳禁止よ、でもサーファーには関係ないことみたいね。