つむぎ語り~心を紡ぐ、言葉の旅

語り口調のエッセイよ。

タイ古式マッサージ、最高初体験の記録

昨日ついに初体験しちゃいました、タイ古式マッサージ

もうね、感動よ。体の芯まで解放された気分で、終わった後のスッキリ感がたまらないわ。

全身くまなくツボを押してもらって、まるで全リンパを総浚いされた感じ。

時々「いたたっ!」ってなる箇所もあったけど、それもまた効いてる証拠ね。

タイ古式マッサージのルーツは2500年以上も前に遡るそうよ。

インドのアーユルヴェーダやヨガの影響を受けて発展したんですって。

これ、ただのマッサージじゃなくて「ヌアット・ボーラン(伝統的な癒し)」と呼ばれる療法なのよね。

2時間や3時間かけて全身の施術を行なうそうだけど、そんなに長い時間のコースはとてつもなくお高そう。

タイ古式では「セン」と呼ばれるエネルギーラインに沿ってツボを刺激するのが特徴。

これで体のエネルギーバランスを整えるらしいの。

ちなみに、日本のツボや経絡と少し似てるけど、タイならではの動きも加わるから、独特のリズムが心地いいのよ。

ヨガとマッサージが融合しているから、体が硬い人にもおすすめ。

施術中に「えっ、こんなに曲がるの?」って驚くくらいストレッチが効くのよね。

終わった後、肩も軽いし腰も楽チン!

タイ古式は肉体だけじゃなくて、心のリラクゼーション効果も抜群。

施術中は無意識に深い呼吸を促されるから、心がふわっと軽くなる感じ。

これ、現代のストレス社会にぴったりじゃない?

体験したコースは1時間4000円。

正直、このクオリティでこの値段は安すぎる!

本当はオイルマッサージとのセットコース、2時間9500円にチャレンジしたいところだけどお財布と相談しないと.....

全身を包み込むオイルの心地よさと、リンパ流しの相乗効果って最高の贅沢よね。

施術を受けてるうちに思ったの。「これ、本場のタイで受けたらどうなるのかしら?」ってね。

現地では1時間1000円以下なんて話も聞くし、本場の職人さんたちの技を体験したいわぁ。

ついでにタイ料理も満喫して、プチ旅スパなんて素敵じゃない?